和室の畳を撤去しフローリングへリフォーム!畳の段差もなくして洋室へ

リフォームの概要
和室の畳をフローリングにリフォームして、洋室にしたいとご要望をお受けしました。和室で畳があったので、畳を撤去すると襖枠と段差ができてしまってました。そのため、床を底上げして段差ができないように工事致しました。
LDKとの間の襖枠は和室の木の色のままだったので、白に塗装して洋室っぽくさせていただきました(^^)/
和室を洋室にしたいという方は、ぜひゆきプロへご相談ください♪
施工事例の概要
建物タイプ | マンション |
施工箇所 | 和室 |
商品 | LIXIL ラシッサ チェスナット色 |
施工地 | 大阪府豊中市 |
工期 | 2日 |
Before

畳を撤去した状態の和室です。畳の厚さ分、床が下がっていました、、、
After

段差をなくすため床の高さを上げて、その上にフローリングを施工させて頂きました(^^)/
施工中

枠も白に塗装工事して、洋室に変身していきます♪
After

白で明るい洋室に大変身しました!リフォームすることで和室が洋室になります(^^)/